- Withマーケってどんなスクール
- Withマーケの評判は?
- Withマーケのメリット・デメリットは?
- ブログ初心者に本当におすすめなの?
この記事の信頼性

ため(@tame3_tame3)
【経歴】重度精神障がい者⇒大病を患って車いすユーザー⇒ブログを開設⇒7ヵ月目で収益6桁突破|最高月収68万円|レンタルサーバー6つ使用|WordPressテーマ7つ使用|
【現在】フリーランス|法人設立のお手伝い(CSO見習い)|オンラインスクールで専門的にWebマーケを学習|SEO検定・Web解析士・Webマーケ検定・マーケ検定の学習|
専門家から直接学んだこと×実際に検証して効果のあったノウハウを発信していきます。
Withマーケはブログで稼ぎたい人にとって最高の環境が整った、Webマーケティングスクールです。
- ブログ収益5万円達成できる作業工程(ロードマップ)を用意
- 分からないことを専門家(プロのWebマーケッター)に直接質問できる
- 専門家(プロのWebマーケッター)が記事やサイトの作りを添削してくれる
- 300本以上の動画でブログ運営の正しい知識・正しい知識を身に付けることができる
徹底サポートで専門家(プロのWebマーケッター)が一緒にブログを運営
上記のとおりなので、最短最速で結果を出すことが可能。6ヵ月でブログ収益5万円も夢ではありません。
ただ、こういうスクールは怪しいものや詐欺が多いのも事実。「本当に良いの?」「本当に大丈夫なの?」と思うのではないでしょうか。

そこで、本記事ではWithマーケを徹底解明。評判を口コミで検証して、「本当におすすめなのか?」を確かめていきます。
最後まで読めば、Withマーケはどうなのかが明快に。入会するか入会しないかの判断ができるようになりますよ。
\ 徹底サポートによって少ない記事数で月収5万円達成できる /
1日166円で300本以上の学習動画が見放題・専門家に質問し放題
評判を口コミで検証する前に
Withマーケってどんなスクール?基本情報や特徴を解説
Withマーケの基本情報
運営会社 | 株式会社グロースバリュ |
---|---|
入会金 | 49800円 |
月額料金 | 4980円 |
学習スタイル | オンライン(動画講義、ライブ動画) |
学習内容 | ・Webマーケティングの基礎学習 ・Webマーケターマインドセット ・WordPress開設講座 ・SEOライティング ・セールスライティング ・ブログマーケティング ・Twitterマーケティング ・Instagramマーケティング ・Web広告運用 ・YouTubeマーケティング ・LINEマーケティング ・Webデザイン ・案件獲得講座 ・自作商品の作成/販売 ・Webマーケティング戦略 その他多数 |
サポート | ・無制限の質問回答 ・記事添削サービス ・Webサイト添削 ・SNSアカウント添削 ・キャリアの質問回答 ・転職サポート(有料) |
進路 | 副業 / 独立 / 転職 / 起業 |
Withマーケは、株式会社グロースバリューが運営する月額制のWebマーケティングスクールです。
ブログ運営に力を入れており、学習動画では物事の仕組みから具体的なノウハウを解説。学んだことを実践すれば、スキルが身に付いて、結果を出せるようになっています。



実際に僕は、企業サイトだらけのキーワードで検索1位を取ることができました。
料金
Withマーケの料金は、月額4980円。
1日たった166円(コーラ172円よりも安い)なので、経済的な負担がありませんよね。
学習内容
Withマーケの学習内容は、下記のとおり。


- Withマーケの使い方(9本)
- パソコン・Web入門(8本)
- Webマーケティング基礎(15本)
- Webマーケッターマインドセット(5本)
ブログで稼ぐために必須なWebマーケティングの基礎、SEO・ライティングを学ぶことが可能。また、アクセスアップに必要なSNS運用や、収益アップに不可欠なセールスライティングも学習できます。



正直、ここまで学べるスクールは他にありません。
講師陣
Withマーケの講師陣は、次のとおりです。


クリックすると画像が大きく表示されます


クリックすると画像が大きく表示されます
講師が「Webマーケッター」を名乗るスクールは多いですが、明確な経歴と実績がないのがほとんど。Withマーケは経歴と実績がはっきりしているので、安心できますよね。
サポート体制
Withマーケのサポート体制はこんな感じ。
- 学習カウンセリング
あなた専属のコーディネータがカウンセリングをしてくれる - ロードマップ(稼ぐまでの道のり)がある
やるべきことが明確になって困らない - 何でも聞ける質問相談
分からないことを直接講師(専門家)に質問できる - 週1回の交流会、月2回程度のオフ会
講師や仲間と横の繋がりを作れる
様々なサポートがあるので、ブログ運営で困っても安心です。
\ 詳しくはこちら /
1日166円で学び放題・質問し放題
Withマーケの良い評判とメリット|口コミで検証する
それでは、Withマーケの評判を見ていきましょう。
ますは、Withマーケの良い評判から。
- 300本以上の学習動画が見放題
- ロードマップがあって迷わない
- 各分野の専門家に直接質問できる【回数・範囲無制限】
- ポイント制度がある
- 勉強会やイベントが頻繁に行われている
ひとつずつ説明しますね。
良い評判・メリット①:300本以上の学習動画が見放題
手取り15万のワシ、いよいよ前から気になってたサービスに手をつけてまったで…。それは、Withマーケや!月額4980円を払うだけで300本以上の動画が見放題。コスパ最高のWebマーケティングスクールやから気になってたんや。これからTwitterや、ワシのブログで登場予定かも!?#withマーケ
— カピまる🐹Webマーケティングスクール体験談発信中やで (@kapimaru_blog) September 1, 2022
「300本以上の動画が見放題で、学べる量が多い」という口コミです。
前述のとおり、WithマーケにはWebマーケティング関係の動画が300本以上あります。各分野に精通した専門家が監修しているので、ブログで稼ぐための具体的なノウハウを学ぶことが可能です。



これとは別の動画講義のおかげで、僕は企業サイトだらけのキーワードで検索1位を取ることができました。
良い評判・メリット②:ロードマップがある
#Withマーケ で自分は質問をしまくっている。学習する上で相談や質問ができるところを見つけておくことは大事。独学でも学習することは可能だが遠回りすることが多い。Withマーケでは最短のロードマップを用意している。効率的に学びたい場合はWithマーケに限らずにスクールに所属することをおすすめ
— ゆう@有益なブロガーなペンギン (@ym1aFv7DvKfgcjw) May 5, 2022
「ロードマップがある」という口コミがありました。
一般的なブログスクールや教材にはないロードマップを、Withマーケは用意。


稼ぐために何をすれば良いのかが分かるので、最短最速で結果を出せるようになっています。




出典:Withマーケ(画像をクリックすると大きく表示されます)



全体像がわからなくて苦戦している人が多いので、これはめちゃくちゃ価値がありますね。
良い評判・メリット③:各分野の専門家に直接質問できる【回数・範囲無制限】
個人的にWithマーケ最大の強みは『質問回答』だと思う。各部門の専門家に直接質問できる。内容はスクールの講座のこと、自分のビジネスのことなど何でもOK。いわば単発コンサルを回数無制限で受けられる感覚です。これが月額4980円って考えると割とヤバいと思う。
— おけこ|Webマーケ転職サポーター (@kei1031jordan23) February 7, 2023
「各分野の専門家に直接質問できる」という口コミがありました。
Withマーケには無制限のQ&Aサービスがあって、各分野の専門家に質問し放題。「WordPressの設定」「ブログジャンルの選び方」についても聞けます。





「悩む ⇒ 質問する ⇒ すぐ解決する」ので、ブログ運営に集中でき、結果が出やすくなります。
良い評判・メリット④:ポイント制度がある
#withマーケ では、Twitterのフォロワーさんが100人、500人、1000人になると「新規フォロワー獲得特典」としてポイントがもらえるんですが・・すでに到達していた場合も、申請すれば付与してもらえるんです!!昨日一気に8,000ポイントいただきました。嬉しいです♪
— ひろこ🍀オンラインアシスタント (@hiron_smile) July 5, 2022
「ポイント制度が良い」という口コミがありました。
Withマーケには、課題を達成するとポイントをGETできるサービスがあります。RPGのように楽しく学習を進められるので、モチベーションアップにも繋がりますね。


ちなみに、貯まったポイントで下記を購入することが可能です。





ちなみに、僕は貯まったポイントでライブ動画を全部購入しました。
稼いでいる人しか知らないノウハウを学べるので、めちゃくちゃ勉強になりましたよ。
良い評判・メリット⑤:勉強会やイベントが頻繁に行われている
色んな勉強会やイベントを頻繁に行ってくれるwithマーケ。
— まるぞう工務店@モノづくり大好き (@maruzo0804) February 20, 2023
その度に色んな人と出会えて、目標に向かって頑張っているのは、自分だけじゃないと認識できる。また、勉強会やイベントの中で、人との繋がりができるので、いいコミュニティだなぁって、感じる。#withマーケ
「Withマーケは勉強会やイベントを頻繁に行ってくれる」という口コミです。
まず勉強会ですが、毎週開催されており、最新の知識やスキルを学ぶことができます。新しいノウハウをいち早く身に付けられるので、ライバルに差を付けられますね。
続いてイベントですが、定期的にオフ会やオンラインの交流会を開催。受講生や講師陣と横の繋がりを築けるので、人脈を作れますよ。(加えて、モチベーションアップにもなる)
\ 詳しくはこちら /
1日166円で学び放題・質問し放題
Withマーケの悪い評判とデメリット|口コミで検証する
続いて、Withマーケの悪い評判を見ていきましょう。
- 内容が難しいところがある
- サボってしまう
- 入会金がネック
- 値上げを繰り返している
ひとつずつ説明しますね。
悪い評判・デメリット①:内容が難しいところがある
#withマーケ の店舗経営の方のセミナー受けました。
— くみ@Webデザイン (@mei111kumi) February 26, 2022
私には少し難しいところもあったけど、LP作りたいと思ってるので、とても刺激になりました!
スキルへの投資の考え方も先を見ていてさすがだなと思いました!
技術+マーケティング✨✨✨
「内容が難しいところがある」という口コミがありました。
セールスファネルやLTVなどの専門用語が飛び交うため、初心者の方は難しく感じるかもしれません。



ただ、前述の質問機能を使えば解決できるので、全く問題ないですよ。




悪い評判・デメリット②:サボってしまう
実は私、Withマーケというスクールで勉強してます。
— とりっこ@ツイッターお休み中 (@toriccoblog) May 7, 2022
最近はサボりがちですが…
私のように大学生でお金がないけどスクールで勉強したい!という方には安くてオススメ。
「サボってしまう…」という口コミがありました。
人は弱い生き物なので、強制されないと行動できないのが現実。Withマーケは進捗管理や学習管理をしてくれないため、自分でモチベーションを保つ必要があります。



しかし、「夜10時から11時まで学習する」などの時間割を作れば克服できるので、問題ありません。
悪い評判・デメリット③:入会金がネック
気になってまたまた即入会しようとしたその日に!値上げしたことを知るという…
— あさみん|複業4児のママ (@asamin_plus) April 10, 2022
タイミングを逃してしまった💦
入会金が私にとってはなかなかのお値段になってしまったので、ちょっと落ち着いて考えよ…
#withマーケ
「入会金がネックでちょっと…」という口コミがありました。
Withマーケは入会金が49800円かかるので、心理的なハードルを感じる方が少なくありません。
ただ、Withマーケには入会特典があって、入会すると下記10個の教材をもらえます。







運営に聞いたら販売価格は40000円~50000円とのことだったので、入会金は実質0円ですよ。
4-5万円相当ですね! 今は積極的に販売してませんが過去に時給3万円マーケターを3万円、Twitterのを1万円とかで販売してました! 他特典のために新設したものもあるので曖昧な答えになってしまいますが、4-5万円かなと!
それに、ASPのセルフバック案件を使えば入会金を相殺できるので、全く問題ないですね。
悪い評判・デメリット④:値上げを繰り返している
【#Withマーケ 350名突破しました!】
— ともっち【Withマーケ運営】 (@gongondai) April 9, 2021
リリース4ヶ月が経ちゆっくり会員さん増えていますが、コンテンツは急拡大中!
現在、セールスライティング・広告運用講座等が公開中で、そろそろ動画講義は160本!
2日後に値上げし、長期的には月額1万円程度まで値上げ予定😉https://t.co/nPC34sUnaJ
代表のともっちさんは「月額1万円程度まで値上げをする」と言っています。
Withマーケはサービスの追加や動画の新規追加などのアップデートを繰り返し実施。そのタイミングで入会金の値上げを行っているのです。(今後も行われる)


正直、料金が高くなると、経済的にも精神的にもキツいですよね。
なので、料金が安いうちに入会した方が良いですよ。
\ 詳しくはこちら /
1日166円で学び放題・質問し放題
Withマーケの評判を利用者満足度で検証する
当ブログでは、Withマーケの満足度の調査を実施。
会員さん9名に「入会してどうだったか?」と質問してみました。



結果はこんな感じ。


調査日:2023年1月29日 調査方法:Webアンケート 対象者:Withマーケ会員 有効回答:9件
「大満足」と回答した人が、88.9%いました。
Withマーケ会員さんの感想


私がwithマーケさんに入会して満足した点は
・他の同サービスの所と比べて低価格である (入会金、月会費)
・コンテンツが豊富で分かりやすい 私はITド素人ですので、ロードマップは かなりありがたいです^_^
・入会後のフォローが手厚い 孤立しないようにとの配慮がとても感じられる
ロードマップに価値を感じていました。
僕もそうだったので言えるのですが、初心者の場合、
- WordPressってどう開設すれば良いの?
- ブログを開設した後は何すれば良いの?
- どういう風に収益化していけば良いの?
- キーワード選定ってどうやれば良いの?
etc…
など、疑問だらけです。



ロードマップはそれらを全て解決できるので、価値があります。宝の地図そのものですね。
しかも順を追って学習できるので、迷うことはありませんし、最短最速で結果を出すことができますよ。
\ 詳しくはこちら /
1日166円で学び放題・質問し放題
ブログ初心者にWithマーケはおすすめなのか?
僕は2023年1月からWithマーケに入会していますが、「ブログ初心者にマジでおすすめ」と思いました。
その理由は次の4つです。
ブログ初心者にWithマーケをおすすめする理由
- ロードマップがあるから迷わない
- 疑問点や悩みをすぐ解決できる
- 実績のある講師が記事やサイトを添削してくれる
- フォローが手厚く孤独を感じない
おすすめする理由①:ロードマップがあるから迷わない
1つめの理由は、ロードマップがあるから迷わない。
Withマーケは、ブログを開設してから収益化までの全工程(ロードマップ)を用意。ロードマップに沿って作業を進めれば収益化を実現できるので、最短最速で稼げるようになります。




僕も経験があるので言えるのですが、ブログで稼げない1番の原因は「全体像を把握していない」
全体像を把握しないと、どうやって進めば良いのか分からず、迷走してしまいます。それによって、いつまで経っても稼げないんですよね。



ブログの収益化を実現するうえで、ロードマップは必須です。
おすすめする理由②:疑問点や悩みをすぐ解決できる
2つめの理由は、疑問点や悩みをすぐ解決できる。
ブログ運営は自分で調べて解決するのが必須。
- WordPressでバグが発生した
- サーチコンソールでエラーが発生した
- ブログが読まれていない…どうすれば良い?
- 収益が全然出ないけど何が原因?どうすれば良い?
といった場合も全部自力でどうにかしないといけません。



ぶっちゃけ、これは結構ツラいんですよね。
僕なんか書籍や教材を買っても3年間も分からないことがあって、めちゃくちゃしんどかったです。
しかし、Withマーケは疑問点や悩みがあった場合、専門家に質問することが可能。すぐ解決できるので、精神的にめちゃくちゃラクになりますよ。




おすすめする理由③:実績のある講師が記事やサイトを添削してくれる
3つめの理由は、実績のある講師が記事やサイト添削をしてくれる。
前述で紹介したポイントを使えば、専門家があなたの記事やブログをチェック。「ここを直せば成約しやすくなる」といったアドバイスをもらえるので、収益化が加速します。




出典:人生RPG攻略 管理人:おけこ(@kei1031jordan23)
記事:Withマーケの評判と口コミ【受講生に直接聞いたメリット・デメリットも暴露】



僕も添削をしてもらったんですが、視点・改善点などが分かりました。
そして修正したら、アフィリエイトリンクのクリック率が10倍以上も上がったことがあります。
やはり、プロの添削は違いますね。
おすすめする理由④:フォローが手厚く孤独を感じない
4つめの理由は、フォローが手厚く孤独を感じない。
Twitterに何か投稿すると、公式アカウントやWithマーケ代表のともっちさんがリプをくれます。
勉強会お疲れ様でした!!まとめナイスです!
— Withマーケ公式アカウント (@withmarke) April 6, 2023
素晴らしいです….!!
— ともっち【Withマーケ運営】 (@gongondai) April 15, 2023
ブログは自分で学習を進めないといけないので、どうしても孤独を感じるもの。



こういうフォローがあると嬉しいですし、「頑張ろう!」と思えますよね。
\ 1日166円で学び放題・プロに質問し放題 /
今なら5万円相当の特典をGETできる
Withマーケの入会方法【1分で完了】
ここでは、Withマーケの入会方法を3ステップで解説します。
特に難しいことは1つもないので、1分で完了。
すぐに、専門家監修動画で学習+プロのWebマーケッターに質問できますよ。





下記のボタンからでも移動できますよ。













そうすると、登録したメールアドレスに専用サイトのリンクが送られてきます。
送られてきたら、メールアドレスで登録&ログインすればOKです。
Withマーケの評判でよくある質問
最後に、Withマーケの評判でよくある質問に回答します。
まとめ
今回は、Withマーケの評判を口コミで検証しました。
内容をまとめるとこんな感じ。
- 月額料金がたった4980円【1日166円】
- 300本以上の学習動画が見放題
- ロードマップがあって迷わない
- ポイント制度がある
- 各分野の専門家に直接質問できる【回数・範囲無制限】
- 勉強会やイベントが頻繁に行われている
- 内容が難しいところがある
- サボってしまう
- 入会金がネック
- 値上げを繰り返している
Withマーケの評判を検証した結果、「ブログで稼ぐスキルが身に付いて収益化を実現できる」と感じました。
理由
- ブログ運営のノウハウを網羅的に学習できる
- ロードマップがあるから、最短最速で結果を出せる
- 専門家に直接質問できる(回数無制限で何でも聞ける)
- 勉強会に参加すれば最新の知識・ノウハウを取得することができる
特に②と③。
②ですが、ロードマップがあることによって、「稼ぐためには何をすれば良いのか?」が明確に。1つずつこなしていけば、自ずと収益が発生するようになります。
③ですが、分からないことがあれば、専門家に直接質問することが可能。悩みをすぐ解決できるので、サイト運営に集中でき、順調にブログを伸ばしていけます。



そのため、最短最速で稼げるようになって、6ヵ月後にはブログ収益5万円も夢じゃないです。
\ 1日166円で学び放題・プロに質問し放題 /
今なら5万円相当の特典を無料でGETできる
コメント